PR

【かわさきジャズ2025完全ガイド】日程・公演情報・無料ライブ・出演者・アクセスを網羅!70日間の音楽祭を楽しもう!

かわさきジャズ2025 趣味を通して感じる癒し

かわさきジャズ2025|70日間にわたる公演スケジュール・無料ライブ・見どころ完全ナビ!

開催2025年9月15日(月・祝)まで30日(2025年08月15日時点)

かわさきジャズ2025開催決定!約2か月間のジャズの祭典を川崎で楽しもう!

かわさきジャズ2025

かわさきジャズ2025 イベント概要

川崎がジャズに染まる70日間!今年も「かわさきジャズ2025」が2025年9月15日(月・祝)~11月23日(日)にかけて開催。国内外の豪華アーティストが集い、ホール公演からまちなかライブ、クルーズまで多彩な音楽体験が楽しめます。この記事では全スケジュールや出演者、無料ライブ、注目のBRIDGEアーティスト「山田ゆき」などを詳しく紹介します!

以下記事は”かわさきジャズ 2025” 公式サイトの文言を部分的に流用しています。

かわさきジャズとは? 2015年から始まった川崎の代表的音楽イベント

「かわさきジャズ」は、2015年にスタートした川崎市を舞台にしたジャズ・フェスティバルです。このイベントは、川崎の「多様性」と「コラボレーション」を軸に、地域の文化や記憶をジャズを通じてつなぐことを目的としています。ジャズは19世紀末にアメリカで誕生し、異文化を取り込みながら発展してきた音楽で、そうした背景から、多文化が共存する川崎市との親和性が高く、象徴的な音楽イベントとして定着しています。

「ジャズは橋を架ける」というコンセプトのもと、音楽を通じて異なる文化や人々の交流を促進し、地域のつながりを強化してきました。ホール公演のほか、市内各所でのライブやワークショップなど、多彩なプログラムが約2か月間にわたり開催され、2024年は約3.7万人が参加し、川崎の秋を盛り上げる一大音楽イベントとして定着しています。

「かわさきジャズ」は、今年で11回目となります。ホール公演のほか、市民が活躍するフリーライブなどの地域イベントや、レクチャー・ワークショップを約2ヶ月、広域にわたって開催します。

🎷かわさきジャズ2025とは?(概要・開催日程・特徴)

  • 開催期間:2025年9月15日(月・祝)~11月23日(日)

  • 公演数:約70公演以上(ホール/ストリート/クルーズなど)

  • 特徴:音楽×まち×多様性をテーマにした都市型音楽フェス

  • 会場:ミューザ川崎・ラゾーナ・新百合トウェンティワンホールなど多数

🎵ホール公演ピックアップスケジュール(開催日順)

■MUSIC BRIDGE ライブスケジュール

9/15(月・祝)15:00 開演
2025 JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION WINNERS GALA CONCERT
全席自由 一般 2,200円 U25 1,100円
昭和音楽大学ユリホール

9/19(金)19:00 開演
しんゆりジャズスクエアVol.70 時代を超えて愛されるジャズスタンダード特集
全席指定 一般 3,700円 U30 2,500円
2枚セット券 6,400円 障がい者割引 2,200円
川崎市アートセンター小劇場

10/11(土)17:00 開演
しんゆりJAZZストリーム DAY 1 オルケスタ・デ・ラ・ルス
かわさきラテン化計画2025
テーブル席(指定席)5,500円 後方階段席(自由席・飲食不可)4,000円
しんゆりJAZZストリーム2DAYSセット(テーブル席)10,000円
新百合トウェンティワンホール

10/11(土)未定
SENZOKU JAZZ HERITAGE Vol.7(タイトル未定)
入場無料・予約不要
洗足学園音楽大学カレッジセンター地下2階 MUSE

10/12(日)16:00 開演
しんゆりJAZZストリーム DAY 2 acustica/伊藤君子/鈴木良雄オールスターバンド
テーブル席(指定席)5,500円 後方階段席(自由席・飲食不可)4,000円
しんゆりJAZZストリーム2DAYSセット(テーブル席)10,000円
新百合トウェンティワンホール

10/21(火)12:10 開演
ENEOS Presents MUZAランチタイムコンサート10月
ジャズスタンダードがもっと好きになる
若き音楽家2人を迎えたピアノトリオ
全席指定 500円
ミューザ川崎シンフォニーホール

10/21(火)19:00 開演 予定枚数終了
ENEOS Presents MUZA ワインBAR
ジャズスタンダードがもっと好きになる
若き音楽家2人を迎えたピアノトリオ
全席自由(1回券)3,500円 ※1ドリンク付
全席自由(ペア割)6,000円 ※1ドリンク付
ミューザ川崎シンフォニーホール

10/24(金)19:00 開演
J-pop to Jazz?
いろんな音楽をJazzにして最高のメンバーで遊んでみた!?
全席指定 6,000円(1drink込み)
SUPERNOVA KAWASAKI

10/25(土)11:45 開演
川崎ジャズプレイヤーズフェスタ2025(KJPF)Jazz Combo Day
全席自由・無料
ラゾーナ川崎プラザソル

10/26(日)11:25 開演
川崎ジャズプレイヤーズフェスタ2025(KJPF)Big Band Day
全席自由・無料
ラゾーナ川崎プラザソル

10/29(水)19:00 開演
かわさきジャズ2025
スティーヴ・ガッド BHGプロジェクト
全席指定 4,000円、U25 1,500円
ミューザ川崎シンフォニーホール

11/3 (月・祝)17:00 開演
かわさきジャズ2025「大橋トリオ LIVE」
全席指定 一般 8,800円
カルッツかわさき

11/6(木)19:00 開演
Saigenjiスペシャルユニット〜日本×ブラジル国交130周年記念公演〜
全席指定 4,400円
ラゾーナ川崎プラザソル

11/7(金)19:00 開演
しんゆりジャズスクエアVol.71 マイルス・デイヴィス&チェット・ベイカー特集
全席指定 一般 3,700円 U30 2,500円
2枚セット券 6,400円 障がい者割引 2,200円
川崎市アートセンター

11/7(金)19:00 開演
小山豊 meets 島裕介〜和ジャズ〜
全席指定 4,400円
ラゾーナ川崎プラザソル

11/8(土)16:00 開演
国府弘子アコースティックトリオ+withクロエ・キブル
~秋の平均年齢若返り大作戦 Part 2~
全席指定 5,500円
ラゾーナ川崎プラザソル

11/23(日・祝)16:30 開演
熱帯JAZZ楽団コンサート in かわさきジャズ2025
全席指定 一般 5,500円、U25 2,750円
昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウ

詳細内容URL
https://kawasakijazz.jp/program/

🌈まちなかで楽しむ無料ジャズライブ「PEOPLE BRIDGE」情報

■誰でも気軽に楽しめるまちなかのフリーライブ

川崎市内で、出演者公募によるまちなかライブを開催します。

開催日・会場(7月8日時点)

9月24日(水)幸区: ラゾーナ川崎プラザ
9月27日(土)中原区: グランツリー武蔵小杉
10月4日(土)川崎区: 川崎ルフロン
10月11日(土)麻生区: 新百合ヶ丘駅南口
11月1日(土)高津区: 川崎市民プラザ
11月2日(日)川崎区: 川崎市役所周辺
11月16日(日)多摩区: 生田緑地
※タイムテーブルは変更の可能性もありますので、最新の情報はかわさきジャズホームページを御確認ください。

■SHARE LOUNGE 川崎駅前店 スペシャルミニライブ
TSUTAYA BOOK STORE 川崎駅前店併設の洗練されたラウンジで、フリードリンク・フリースナックを楽しみながら聴けるミニライブ

■川崎競馬ジャズナイト

駆け抜ける馬の迫力は必見!
入場門でのお出迎え演奏とかわさきジャズを記念したレースを開催!

🚢大人気!工場夜景と音楽の融合「サンセットジャズクルーズ」

開催日:11月1日(土)・11月15日(土)

場所:根本造船所(京急大師線小島新田駅より徒歩7分)

① サンセットクルーズ 16時00分~18時00分
② 工場夜景クルーズ 18時30分~20時30分

料金(乗船料):①未定 ②未定

出演者:文梨衛・山田ゆき

圧倒的な工場夜景を眺めながらジャズを楽しむロマンチックなクルーズ。

出 演
11月1日(土)文梨衛
11月15日(土)山田ゆき

問合せ先・申込み
9月16日(火)電話またはHPで予約開始
名鉄観光サービス株式会社 東京メディア予約センター
電話:03-5759-8400(平日9:30~18:00)

詳細内容URL
https://kawasakijazz.jp/event/

🧑‍🎤2025年のBRIDGEアーティスト「山田ゆき」紹介

山田ゆき プロフィール

パワフルでゴージャスなパフォーマンスで観客を魅了するボーカリスト。
母の影響で幼少よりJAZZに親しみボーカルを始める。
アメリカ コネチカット州生まれ、名古屋育ち。神奈川県在住。

代々木NARUボーカルオーディション第19回受賞。その後、ジャズボーカリストとしての活動を始める。
六角幸生氏、豊田チカ氏に師事。

現在、全国の老舗ジャズ・クラブや各地ジャズ・フェスティバルで活躍中。
【Blue Note名古屋、Motion Blue横浜、代々木NARU、新宿J、六本木サテンドール、名古屋lovely、名古屋swing、名古屋star eyes、岐阜BAGU、金沢もっきりや、リゾートトラスト八瀬離宮・布池教会の美食会、愛知県芸術劇場小ホール、ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ、広島県三原市芸術文化センターポポロ、渋谷JZ Brat、板橋区立文化会館、カワサキジャズ、宮前区役所ロビーコンサート、名古屋メニコンシアターAoi】

井上ゆかり、椎名豊、田中裕士、納谷嘉彦、山本剛、鈴木良雄、後藤浩二、八木隆幸、など様々なミュージシャンと共演。

ジャズピアニスト椎名豊氏をアレンジャーとして迎え、3枚のCDアルバムを発売。

2012年 1st アルバム「LOVE」
Piano&Arrangement椎名 豊
Bass 北川弘幸
Drums広瀬潤次

2016年 2ndアルバム「2」
Piano&Arrangement椎名 豊
AltoSax大山日出男
Trumpet篠原正樹
Bass 北川弘幸
Drums広瀬潤次

2024年 3rd アルバム「Feeling Good」
Piano&Arrangement椎名 豊
Alto Saxphoneピエリック・ペドロン
Tenor Saxphoneマックス・イオナータ
Trumpet篠原正樹
Bass パット・グリン
Drums広瀬潤次
Bass北川弘幸

<過去のBRIDGEアーティスト / キーアーティスト>

2024年 渡邉瑠菜(https://www.instagram.com/lunawatanabe28/)
2023年 きつねのトンプソン(https://www.thompsonthefox.com/)
2022年 千葉香織(https://tapdo.com)
2021年 ジョニクロ(http://www.joniqlo.com)
2020年 歌うブギウギピアニスト 荒井伝太(https://bonniebeat.jimdofree.com)
2019年 文梨衛(https://fuminashi.site)

📚ジャズ文化を学ぶ「FUTURE BRIDGE」プログラム

ジャズの文化に触れ、音楽を聴く、表現する楽しさを広げませんか?
音楽文化についての講座や、障害のあるなしに関わらず、誰もが自分らしく奏でるインクルーシブ音楽プロジェクトなどを予定しています。今年は初めてのセッション企画も開催します!

■ジャズアカデミー

ジャズをはじめ、広く音楽文化にまつわる公開講座です。各回100名。

~ジャズを通じて広がる世界~
かわさきジャズでは、毎年各界の専門家やミュージシャンの方を講師にお招きして、ジャズの歴史やジャズをとりまく文化、ジャズミュージシャンの人生、音楽や社会など様々なテーマの講座を開催しています。

今回もテーマの異なる3講座を開講します。ぜひご参加ください。

第1回 9月19日(金)

講師:渡辺康蔵(ジャズ・プロデューサー、ミュージシャン、作家)
塙 耕記(株式会社ジャッジメントエンターテインメント 代表取締役)
TBMってなに?〜スリー・ブラインド・マイスで振り返る和ジャズの魅力〜

概要
スリー・ブラインド・マイス渡辺香津美(g)、土岐英史(sax)、峰厚介(ts)など、70〜80年代の日本をリアルに刻んだ名門レーベルスリー・ブラインド・マイス(TBM)。現在ヨーロッパを中心に再評価が進む同レーベルの名作をハイエンドオーディオで楽しむリスニング・ライブ。復刻を手がけるソニー&ディスクユニオンのプロデューサーをお招きし、当時のエピソード、音質、名盤の要素などをお話しいただきます。

渡辺康蔵 Photo by Minkyung Choi

塙 耕記
講師プロフィール

渡辺康蔵(わたなべ・こうぞう)

早稲田大学モダンジャズ研究会〜日本コロムビアを経て、ソニーミュージックで日野皓正、ケイコ・リー等のプロデューサーとして活動。22年よりフリーランス。山本剛トリオや山下久美子をプロデュース。また、吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズのサックスを結成当初より担当。著書にミステリー短編集『ジャズ・エチカ〜ジャズメガネの事件簿』(彩流社)

塙 耕記(はなわ・こうき)

1972年8月生まれ。長年勤務した(株)ディスクユニオンでは、営業部マネージャー兼ジャズ部門リーダーを務める傍ら、同社の制作レーベル(DIW/THINK!/ CRAFTMAN)のプロデューサーとして1000タイトルを超える作品をリリース。和ジャズ、BLUE NOTE、TBMなど、多数のヒット・シリーズを飛ばし、和ジャズおよびアナログ盤ブームの立役者となった。2022年6月、(株)ジャッジメントエンターテインメントを設立し、代表取締役に就任。レコードショップ「JUDGMENT! RECORDS」運営、レーベル事業、音楽・アート企画事業などを行う。著書「和ジャズ・ディスク・ガイド」(リットーミュージック)等。

■インクルーシブ音楽プロジェクト「いろいろねいろJAM」
障害のあるなしに関わらず、誰もが自分らしく奏でる音楽コミュニケーション体験!
インクルーシブ・音楽ライブ 「いろいろねいろ JAM2025」の出演者を募集します
川崎市では、「いろいろねいろ」をキーメッセージに、市内の学校、施設、イベントなど身近な場所で、障害のあるなしに関わらず、誰もが楽しみながら、多様性や包摂など「かわさきパラムーブメント」の世界観を感じられるプログラム「インクルーシブ音楽プロジェクト」を展開しています。この度、ピアニストの福本純也さんなどのプロミュージシャンたちと一緒に音楽をつくり、「かわさきジャズ」の一環として開催されるインクルーシブな音楽ライブ「いろいろねいろ JAM2025」で演奏する出演者を募集します。

■小学校へのアウトリーチ事業
かわさきジャズゆかりのアーティストを川崎市内の小学校に派遣し、ライブの楽しさを体験してもらう活動を続けています。

■JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION
ジャズとポップスに特化したピアノコンペティションに協力し、新たな才能の発掘を支援しています。
上位入賞者によるガラコンサートを開催いたします。
(主催:株式会社ルーバート)
第4回 JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION
コンペティション
2025.09.13 (土) – 14 (日)
渋谷美竹サロン
ガラコンサート
2025.09.15 (月祝)
昭和音楽大学ユリホール
共催:かわさきジャズ実行委員会

■音あそび ~小さな子どもたちと一緒にジャズの音楽で遊びます~
開催予定

■かわジャズ スペシャルセッション!
10月31日(金)
溝ノ口劇場にて開催予定
※詳細後日発表

詳細内容URL
https://kawasakijazz.jp/future/

🎟チケット購入方法&発売日

かわさきジャズチケットオンライン発売スケジュール

2025年7月18日(金)
10:00~
かわさきジャズ
チケットオンライン 先行発売
2025年7月19日(土)
10:00~
チケットぴあほか一般発売
2025年8月5日(火)
10:00~
ジャズアカデミー発売
2025年8月29日(金)
10:00~
カルッツかわさき公演
(大橋トリオ)発売
※公演により、取り扱いが異なります。詳しくは各公演ページをご覧ください。

詳細内容URL
https://kawasakijazz.jp/ticket/

🗺アクセス情報(会場ごと)

詳細内容URL
https://kawasakijazz.jp/access/

 

かわさきジャズ2025 公式サイト
https://kawasakijazz.jp/

Instagram かわさきジャズ
https://www.instagram.com/kawasakijazz/

X かわさきジャズ
https://twitter.com/kawasakijazz

下記は他のジャズコンサート&フェス情報|全国開催の内部リンクになります。
【最新版】2025年7月~10月のジャズコンサート&フェス情報|全国開催 – 松藏七代 癒しの情報

タイトルとURLをコピーしました