PR

【2025年春・最新】福岡城跡の梅園|梅の実が実る初夏の舞鶴公園を徹底レポート!イベント情報も掲載中

舞鶴公園・福岡城跡の梅園では梅の実 自然の中で感じる癒し

【2025年春】福岡城・舞鶴公園の梅園で見つけた梅の実|初夏の風景とイベント最新情報まとめ

ゴールデンウィークを前に、水彩画の制作を一時中断して、急遽福岡城跡の舞鶴公園をスマホ片手に短時間で散策してきました。明日から外出予定があるため、今回の「春の花めぐり」ができないこともあり、本日夕方、16時すぎからの駆け足での観察となりました。

このブログでは、「太宰府から始まった梅の開花状況→福岡城の梅まつり」への高アクセスをきっかけに、気になっていた「梅の実の様子」を確認すべく、現地の写真とともに紹介します。

つつじの見ごろはほぼ終盤を迎えていますが、初夏にかけての花や風景の変化が美しい時期です。これからのお出かけの参考になれば幸いです。

福岡城二の丸の梅園で見つけた立派な梅の実たち(写真28枚)

福岡城跡の二の丸エリアにある梅園を訪れてみると、なんとすでに梅の実がしっかりと育ち始めていました

まだ青々とした小さな実から、ほんのり赤みを帯び始めた熟成途中の実まで、様々な状態の梅が目に入ります。

中には複数の実がひと枝にまとまって実っている様子も見られ、春の終わりから初夏への移ろいを感じさせる風景です。

梅園を2周しながら撮影した合計28枚の写真を掲載しています。以下のギャラリーから、季節の移ろいをご覧ください。

 

鴻臚館広場のマーガレットが彩る春の花壇(写真2枚)

続いて足を運んだのは鴻臚館広場。白を基調にしたマーガレットが主役となり、美しく整備されていました。

当日はイベントは行われていませんでしたが、「多聞櫓 特別公開」の案内ポスターが福岡城むかし探訪館に掲示されていました。以下の詳細をご確認ください。

  • 期間:4月29日(火・祝)~5月6日(火・休)、10日、11日、17日、18日
  • 時間:午前10時~午後3時
  • 場所:福岡城跡内(中央区城内)
  • 料金:無料
  • ▶ 詳細はこちら(公式リンク)

鴻臚館広場から平和台交差点へ|坂道と夕暮れの水面(写真2枚)

広場を下っていくと、新緑の葉桜に包まれた坂道が現れます。春の終わりを感じさせるこの風景もまた、四季の移ろいを語ってくれる一枚です。

さらに進むと、平和台交差点近くの堀沿いに到着。夕方の光が差し込む西の空と水面が穏やかに輝く情景を1枚に収めました。

潮見櫓とザクロの蕾(写真4枚)

次に訪れたのは潮見櫓周辺。

前回見かけたザクロの蕾が、今回はさらに多く確認でき、赤く膨らんだ生命力あふれる蕾が枝先に並んでいました。

風景の移ろいを感じるには絶好のスポットです。

大濠公園と博多どんたく演舞台の準備風景(写真2枚)

夕方の大濠公園では多くの市民が散歩やジョギングを楽しんでいました。水面に映る夕空が美しい時間帯です。

さらに、NHK福岡放送局前では「博多どんたく」演舞台の設営が完了しており、明日11時からのプログラム案内も掲示されていました。

おわりに|梅の実とともに自然と向き合うひとときを

今回の短時間散歩では、忙しい日常の中にも四季の変化を感じる時間を過ごすことができました。

特に福岡城跡・梅園の梅の実は、春から初夏への季節の変化を感じさせてくれる象徴的な風景です。

ぜひ、ゴールデンウィーク中やその後の散策コースとして、舞鶴公園や福岡城周辺の訪問をおすすめします。

関連リンク

なお、日本列島の桜前線はまだ続いています。北海道・釧路では5月7日頃が見頃予想です。
ぜひ全国の桜情報も合わせてご覧ください。

📌 ブログでより詳細な写真付き記事をチェックするには:makuro11.com
桜前線はこれから北海道へと北上中。まだまだ花のシーズンは続きます。

ぜひ福岡の春の魅力を、多くの方にシェア・拡散していただければ嬉しいです。

📌 あわせて読みたい!

下記は前回4月20日のリンク、その下は日本列島、桜の開花は 5/7の北海道 釧路までまだまだ続きます。全国桜開花・満開情報と関連リンクです。是非、お役立てください。

【2025年最新】福岡・舞鶴公園のツツジ・芍薬・春の花レポート|見頃時期・散策ガイド – 松藏七代 癒しの情報

✅桜開花・満開情報 2025 – 日本気象協会 tenki.jp

https://tenki.jp/sakura/expectation/

✅九州地方の桜開花・満開 名所の天気情報 2025
https://tenki.jp/sakura/9/

✅ウエザーニュースの2025年 第七回桜開花予想 東京の開花は3月24日 来週は西日本や東日本で開花ラッシュに
https://weathernews.jp/sakura/news/

✅都立公園桜情報 さくら 花だより 2025
https://www.tokyo-park.or.jp/special/cherry/index.html

✅公益財団法人 東京都公園協会
https://www.tokyo-park.or.jp/

✅東京ドームホテル
https://tokyodome-hotels.co.jp/

✅小石川後楽園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/koishikawakorakuen/

👉 他の最新情報は こちら からチェック!

下記は昨年同時期のリンクです。
四季の花々を写真で楽しむ!2024年4月の福岡の風景 – 松藏七代 生活お役立ち部屋&趣味の部屋

来年の参考としても、ぜひブックマークをお忘れなく!

タイトルとURLをコピーしました