福岡市美術館でジャズの奇跡!2025年2月16日、RINAリナが奏でる透明な音色と特別な1日
イベント概要
イベント詳細
2025年2月16日(日)、福岡市美術館1階ミュージアムホールで開催されるRINAリナのソロピアノコンサート「Transparent Blue」。歴史的なレガシーピアノの音色が織りなす贅沢な午後をお楽しみください。
- 日程:2025年2月16日(日)
- 場所:福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
- 時間:
- 1stステージ:13:30開演(13:00開場)~14:30終演予定
- 2ndステージ:16:00開演(15:30開場)~17:00終演予定
- 料金:1,500円(現金払いのみ/当日受付にてお支払い)
参加方法
事前申込が必須!
定員は各ステージ170席と少ないため、お早めにお申し込みください。
申込締切は 2025年1月26日(日)23:59 までとなっています。
詳細・お申し込みはこちら:福岡市美術館 イベント詳細ページ
アーティスト紹介
「ジャズ界注目の新星:RINAリナ」
透き通る音色と情熱的な演奏で、国内外で注目を集めるジャズピアニストRINAさん。今回のコンサートでは、観客を魅了する即興演奏と深い音楽表現を楽しめます。
代表曲:
- Transparent Blue
- For N.K.
- マイ・ファニー・バレンタイン
彼女のピアノから広がる「癒しの音色」をぜひ間近で体験してください。
見どころ
「透明な音色と歴史的ピアノが創り出す奇跡」
RINAさんの演奏は、美術館が誇る1930年代製「ベヒシュタイン製グランドピアノ」で行われます。この「レガシーピアノ」は、福岡の名士である松永安左エ門氏に愛され、多くの文化人が触れてきた歴史ある楽器です。
- 注目ポイント:
- ピアノソロで表現される「透明な音色」。
- ジャズスタンダード「マイ・ファニー・バレンタイン」や、RINAさんの代表曲「Transparent Blue」の特別演奏。
- 来場者からのリクエストコーナーも開催予定!
因みに、昨年レガシーピアノを演奏されたコンサートをご紹介した内容(レガシーピアノ、保存プロジェクトHP URL付き)です。
2024年2月17日 福岡市美術館で開催された「ジャズを聴きたくて~国府弘子プレミアム・コンサート」 レビュー 2024-2-17(土)
プログラムは、2015年発売のアルバム「ピアノ一丁!」から最新 24thアルバム「ピアノ・パーティ(Piano Party)」までの楽曲を中心に構成。国府さんの軽快なピアノ演奏と、親しみやすいトークが織り成す、心地よい時間が流れました。
演奏の合間に、レガシーピアノに刻まれた36人の偉大なアーティストのサインについて紹介された場面では、ボサノバ界の巨匠セルジオ・メンデスの話題に。国府さんのリードで、会場全体が一体となって「マシュ・ケ・ナダ」の出だしを歌うなど、温かい一体感に包まれました。
また、NHK-Eテレに出演されていた頃の話も披露され、ジャズがより身近な音楽に感じられる貴重な時間となりました。
国府さんの圧倒的な演奏技術と、明るく親しみやすい人柄に魅了されたコンサートでした。
下記に演奏されたレガシーピアノ、レガシーピアノ保存プロジェクトHP、国府弘子オフィシャルHP URLを貼らせて頂きました。
レガシーピアノ、保存プロジェクトHP URL
https://specials.nishinippon.co.jp/legacy-piano/
まとめ
「透明なジャズと特別な1日を楽しむ準備を!」
2025年2月16日(日)、福岡市美術館がジャズクラブに変わる奇跡の瞬間をお届けします。
レガシーピアノが奏でる歴史の響きと、RINAさんの透明な音色を体感できるこの機会をお見逃しなく!
- 申込締切: 2025年1月26日(日)23:59
詳細情報とお申し込みはこちら。
2025
ご参考ですが、下記リンク内の”慶應ライトミュージックソサイエティ feat.RINA 2025年01月25日 (土) 神奈川県” コンサートにも登場されます。
投稿を編集 “【2025年1月以降】日本国内で楽しめるジャズコンサート Jazzイベント情報” ‹ 松藏七代 癒しの情報 — WordPress