【2025年10月以降】12月まで日本国内で楽しめるチャイコフスキー「悲愴」交響曲第6番コンサート情報

九州交響楽団 チャイコフスキー 悲愴 含む、定期演奏会に出向き(別ブログMakuro7.comでご紹介済)久しぶりに感動しました。
今年、日本国内で2025年10月以降に開催される、チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」を含むコンサート情報をまとめました。九州交響楽団のコンサートで感じた感動を、再び体験できる機会をご紹介します。
2025年10月以降~に更新しました。
3件追加しました。 2025年10月5日 22:35
最後にYouTubeに上がっていたTschaikowsky: 6. Sinfonie (»Pathétique«) ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Lionel Bringuierを貼らせて頂いています。
- 読売日本交響楽団 第145回横浜マチネーシリーズ 2025年10月12日(日) 14:00 神奈川県
- 読売日本交響楽団 第686回名曲シリーズ 2025年10月14日(火) 19:00 東京都
- 学園都市交響楽団 第12回定期演奏会 2025年11月09日(日) 14:00 兵庫県
- 江東シティオーケストラ 第63回定期演奏会 2025年11月09日(日) 14:00 東京都
- 池袋ウィンドアンサンブル 第31回サンデーコンサート 2025 11月23日(日) 14:00 東京都
- リコーフィルハーモニーオーケストラ 第77回演奏会 2025年11月24日(月) 13:30 東京都
- 読売日本交響楽団 小田原三の丸ホール公演 情熱のチャイコフスキー&哀愁のラフマニノフ 2025 12月06日(土) 15:00 神奈川県
- 読売日本交響楽団 珠玉の二大名曲を聴く 2025年12月07日(日) 15:00 茨城県
- 都民交響楽団 2025年特別演奏会 2025年12月14日 東京都
- 関西フィルハーモニー管弦楽団 東大阪特別演奏会 2025年12月24日(水) 19:00 大阪府
- まとめ
- コンサート等での駐車場を紹介!!
読売日本交響楽団 第145回横浜マチネーシリーズ 2025年10月12日(日) 14:00 神奈川県
日程:2025年10月12日(日) 14:00 開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール(神奈川県)
プログラム
交響的エピソード「鉄工場」 モソロフ
ハープ協奏曲 モソロフ
交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 チャイコフスキー
都合により曲目、出演者等が一部変更される場合もございます。あらかじめご了承ください
出演者
セバスティアン・ヴァイグレ 指揮
グザヴィエ・ドゥ・メストレ ハープ
読売日本交響楽団 管弦楽
入場・チケット購入
入場料 S 8800円 A 7700円 B 6600円 C 5000円
代表的なチケット販売先のURL
https://yomikyo.or.jp/concert/2025/01/145-2.php
問い合わせ ホームページ
https://yomikyo.or.jp/concert/2025/01/145-2.php
公演団体/音楽家
https://yomikyo.or.jp/
読売日本交響楽団 第686回名曲シリーズ 2025年10月14日(火) 19:00 東京都
日程:2025年10月14日(火) 19:00 開演
会場:サントリーホール 大ホール(東京都)
プログラム
交響的エピソード「鉄工場」作品19 モソロフ
ハープ協奏曲 モソロフ
交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 チャイコフスキー
都合により曲目、出演者等が一部変更される場合があります。
出演者
セバスティアン・ヴァイグレ 指揮
グザヴィエ・ドゥ・メストレ ハープ
読売日本交響楽団 管弦楽
入場・チケット購入
入場料 S 8800円 A 7700円 B 6600円 C 5000円
代表的なチケット販売先のURL
https://yomikyo.or.jp/concert/2025/01/686.php
問い合わせ ホームページ
https://yomikyo.or.jp/concert/2025/01/686.php
公演団体/音楽家
https://yomikyo.or.jp/
学園都市交響楽団 第12回定期演奏会 2025年11月09日(日) 14:00 兵庫県
日程: 2025年11月09日(日) 14:00 開演
会場: 兵庫県 | 神戸文化ホール 大ホール
出演者
指揮=李 薫奎
管弦楽=学園都市交響楽団
プログラム:
交響曲第6番《悲愴》/チャイコフスキー
スラブ行進曲/チャイコフスキー
大学祝典序曲/ブラームス
入場・チケット購入 入場料:全席入場無料 ※未就学児も入場可能・全席自由
問い合わせ ホームページ:
http://gakusym.web.fc2.com/main/
江東シティオーケストラ 第63回定期演奏会 2025年11月09日(日) 14:00 東京都
日程: 2025年11月09日(日) 14:00 開演
会場: 東京都 | ティアラこうとう 大ホール
出演者
指揮=西谷 亮 チェロ=金子 鈴太郎
管弦楽=江東シティオーケストラ
プログラム:
歌劇「劇場支配人」序曲/モーツァルト
チェロ協奏曲 ロ短調/ドヴォルザーク
交響曲第6番「悲愴」/チャイコフスキー
入場・チケット購入 全席指定:¥500
チケット発売日:2025年09月10日
購入方法:ティアラこうとうチケットサービス TEL: 03-5624-3333 または江東区内各文化センター
代表的なチケット販売先:
https://www.kcf.or.jp/yoyaku/ticket/
問い合わせ ホームページ:
https://kmok.1web.jp/Concert/#contents
公演団体/音楽家 江東シティオーケストラ
池袋ウィンドアンサンブル 第31回サンデーコンサート 2025 11月23日(日) 14:00 東京都
日程: 2025年11月23日(日) 14:00 開演
会場: 成美教育文化会館 成美グリーンホール
出演者
鷲見譲治 指揮
池袋ウィンドアンサンブル
プログラム
1.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」から「マーチとカヴァティーナ」
2.ベートーヴェン:ドイツ舞曲から
3.ファーナビー:組曲
4.グリーグ:ペール・ギュント第1組曲
5.チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」第2楽章
6.マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
7.プッチーニ:歌劇「ボエーム」メドレー
コンサートスクウェア様がご覧の皆さまをご招待しています。
チケットプレゼントの応募受付中!
https://www.concertsquare.jp/blog/2025/202509212178095.html
募集人数 20組40名
応募締め切り 2025/11/14
応募方法 上記コンサートスクウェアURLから応募してください。
入場・チケット購入
入場料 全席入場無料
入場無料(要整理券)
チケット発売日 2025/09/21
未就学児入場可能
気配りをしていただければ可
チケット購入予約
購入予約申し込み
コンサートスクウェアから購入予約
申し込み後の流れ
スクエアから、または池袋ウィンドアンサンブルホームページ「お問合せ」から、お申し込みください。
予約申し込み終了日 2025/11/14
予約可能席数 100 席
問い合わせホームページ
https://www2.hp-ez.com/hp/ikewind
リコーフィルハーモニーオーケストラ 第77回演奏会 2025年11月24日(月) 13:30 東京都
日程: 2025年11月24日(月) 13:30 開演
会場: 東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
出演者
指揮=碇山 隆一郎
管弦楽=リコーフィルハーモニーオーケストラ
プログラム:
連作交響詩『わが祖国』より「モルダウ」/スメタナ
組曲『仮面舞踏会』/ハチャトゥリアン
交響曲第6番「悲愴」/チャイコフスキー
入場・チケット購入 前売:1,200円/当日:1,500円(全席指定) ※未就学児入場不可 チケット発売日:2025年08月29日
購入方法:トリフォニーホールチケットセンター TEL: 03-5608-1212、チケットぴあ https://t.pia.jp(Pコード:304-414)
問い合わせ メール:
ricohphil1986@gmail.com 電話: 03-3777-8111
ホームページ:
https://blog.ricoh.co.jp/RPhil/
公演団体/音楽家 リコーフィルハーモニーオーケストラ
読売日本交響楽団 小田原三の丸ホール公演 情熱のチャイコフスキー&哀愁のラフマニノフ 2025 12月06日(土) 15:00 神奈川県
日程: 2025年12月06日(土) 15:00開演(14:15 開場)
会場: 小田原三の丸ホール 大ホール
出演
海老原 光(指揮)
石井琢磨(ピアノ)
読売日本交響楽団(管弦楽)
プログラム
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
料金 【全席指定】
SS席:8,000円
S席:6,500円
A席:6,000円
B席:5,000円
U18(18歳以下):1,000円※S.A.B席のみ ※枚数限定
チケット販売 2025年9月13日(土)10:00~ 発売開始
<WEBサイト>(24時間受付・予約開始初日は10:00〜)
・三の丸ホールWEBチケット予約サイト(窓口でのチケット受け取りは三の丸ホール窓口となります。)
・読響チケットWEB ※9月20日(土)10:00~
<窓口>
・三の丸ホール窓口(10:00~20:00/第1•3月曜休 ※祝日の場合翌平日休)
・ハルネ小田原街かど案内所(10:00~19:00 休/ハルネ小田原の営業に準ずる)
・南足柄市文化会館(9:00~17:00 休/月曜祝日を除く)
<電話>
・読響チケットセンター/0570-00-4390(10:00~18:00)※9月20日(土)10:00~
年齢制限 未就学児入場不可
代表的なチケット販売先のURL
https://ooo-hall.jp/event/20251206-2.html
問い合わせ ホームページ
https://ooo-hall.jp/event/20251206-2.html
公演団体/音楽家
読売日本交響楽団
https://yomikyo.or.jp/
主催 / 問い合わせ先
市民ホール文化事業実行委員会・小田原市
TEL:0465-20-4152(小田原三の丸ホール 9:00〜20:00)
共催 読売日本交響楽団
制作 小田原三の丸ホール
読売日本交響楽団 珠玉の二大名曲を聴く 2025年12月07日(日) 15:00 茨城県
日程: 2025年12月07日(日) 15:00 開演
会場: 茨城県 | 日立シビックセンター音楽ホール
出演者
指揮=海老原 光
ピアノ=石井 琢磨
管弦楽=読売日本交響楽団
プログラム:
ピアノ協奏曲 第2番/ラフマニノフ
交響曲第6番「悲愴」/チャイコフスキー
入場・チケット購入 S席:5,000円/A席:4,500円/B席:3,900円/高校生以下:2,500円
代表的なチケット販売先:
https://www.civic.jp/event.php?mode=detail&f=1&code=296
問い合わせ ホームページ:
https://www.civic.jp/event.php?mode=detail&f=1&code=296
公演団体/音楽家 読売日本交響楽団
https://yomikyo.or.jp/
都民交響楽団 2025年特別演奏会 2025年12月14日 東京都
日程: 2025年12月14日(日) 開場: 12:45 / 開始: 13:30 / 終了: 15:30
会場: すみだトリフォニーホール 大ホール
民族の旋律、知的な構築美、そして深い精神性——
三つの作品がそれぞれ異なる表情で人間の心の旅を描き出します。
リムスキー=コルサコフの《セルビアの主題による幻想曲》は
セルビア民謡の旋律を色彩豊かなオーケストレーションで描き 民族的な世界観を豊かに表現します。
プロコフィエフのピアノ協奏曲第3番は
華やかで都会的な響きと緻密な構築美にあふれ 技巧的なピアノとオーケストラの対話が特徴です。
作品全体には 作曲者自身の故郷ロシアへの思いと新しい芸術世界への挑戦が反映されています。
チャイコフスキーの交響曲第6番《悲愴》は
交響曲の形式を用いながら 人生の喜びや葛藤 深い感情を音で描く傑作です。
静かな内省から劇的な爆発まで 聴く者の心に強い印象を残します。
幻想曲、協奏曲、交響曲という三つの形式を通して
阿部未来×野田清隆×都民響が色彩と情熱に満ちたドラマチックな音の物語を紡ぎます。
指揮は阿部未来氏。前回定期演奏会に続き次回定期演奏会へとつながる三連続共演として贈る年末の特別演奏会です。
心に響く感動のひと夜を どうぞお楽しみください。
出演者
都民交響楽団
阿部未来 指揮
野田清隆 ピアノ
プログラム
リムスキーコルサコフ:セルビアの主題による幻想曲
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 (ソリスト:野田清隆)
チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
入場・チケット購入
※車椅子でご来場の方は事前にお問い合わせください。
チケットの種類・料金帯
指定席 全2 料金帯 1,000円 ~ 2,000円
チケット発売日 2025/10/01
teketでチケットを買う
連絡事項
※車椅子でご来場の方は事前にお問い合わせください。
※未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。
お問い合わせ先
メールアドレス:tmk@big.or.jp
電話番号:080-3247-2869
関西フィルハーモニー管弦楽団 東大阪特別演奏会 2025年12月24日(水) 19:00 大阪府
日程: 2025年12月24日(水) 19:00 開演
会場: 大阪府 | 東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール
出演者
指揮=藤岡 幸夫
ピアノ=南 杏佳
管弦楽=関西フィルハーモニー管弦楽団
プログラム:
歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲/グリンカ
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調/リスト
交響曲第6番「悲愴」/チャイコフスキー
入場・チケット購入 全席指定:4,000円
代表的なチケット販売先:
https://higashiosaka.hall-info.jp/event-information/2025/20250831.html
問い合わせ ホームページ:
https://higashiosaka.hall-info.jp/event-information/2025/20250831.html
公演団体/音楽家 関西フィルハーモニー管弦楽団
https://kansaiphil.jp/
まとめ
2025年2月以降、チャイコフスキー「悲愴」を中心とした公演が各地で開催されます。入場無料から有料まで様々な選択肢があり、どの公演も感動を与えること間違いありません。詳細は公式ページで確認し、完売しているものもあります。早めにチケットをお求めください。
YouTubeに上がっていた下記演奏を貼らせていただきました。
Tschaikowsky: 6. Sinfonie (»Pathétique«) ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Lionel Bringuier
Amazon チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
ヘルベルト・フォン・カラヤン (アーティスト)
この記事が気に入った方は、👇👇こちらもおすすめ!
【2025年3月以降】日本国内で楽しめるチャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」コンサート情報 癒しの旋律 – 松藏七代 癒しの情報
【2025年3月以降】日本国内で楽しめるドヴォルザーク「新世界より」交響曲第9番 コンサート情報 – 松藏七代 癒しの情報
【2025年3月以降】日本国内で楽しめるホルスト「惑星」コンサート情報 – 松藏七代 癒しの情報
別ブログで下記【クラシック】じっくりと聴きたい、おすすめの名盤 100選もアップしています。見て頂ければ幸いです。
コンサート等での駐車場を紹介!!
コンサート等では、日帰りで車で行かれる方も多い事でしょう。
実際のコンサートに行った時、駐車場探しにとても時間がかかり焦った記憶があります。
akippaは、コンサート近隣の駐車場を予約確保でき、空いている住宅の空きスペースを利用も出来るので、お値段も格安です。
10日前から予約が出来、当日も空きがあれば予約がスマホから簡単にできますのでチェックして下さい。
\当日駐車場予約もスマホで簡単!!/


