PR

ジャズの名盤『4, 5 & 6』 – ジャッキー・マクリーンが紡ぐ癒しとスリル

4,5&6 ジャッキー・マクリーン 趣味を通して感じる癒し

ジャッキー・マクリーンの『4, 5 & 6』:ハードバップの輝きと多様な編成が生み出す名盤の魅力

4,5&6 ジャッキー・マクリーン

最後にYouTubeに上がっていた収録曲を貼らせて頂いています。

ジャズの歴史と『4, 5 & 6』の背景

1950年代は、ビバップやハードバップが大きく花開いた時代です。ジャズは、個々のミュージシャンの技量と即興演奏が輝くスタイルを確立し、その中心に立っていたのがサックス奏者ジャッキー・マクリーンでした。マクリーンは、チャーリー・パーカーの強い影響を受けながらも、独自の音楽的個性を発展させた天才アルトサックス奏者として広く知られています。

『4, 5 & 6』は、1956年に録音されたマクリーンの代表作の一つで、若き日の彼が自己の音楽スタイルを確立していく過程が感じられるアルバムです。ハードバップの中に、彼ならではのくすんだようなサックスの音色と不安定さを含んだ音程が際立ち、聞き手に強い印象を与えます。この時代背景の中で、ジャズの進化とマクリーンの成長が絡み合った珠玉の作品と言えるでしょう。

アルバム『4, 5 & 6』の魅力と演奏

『4, 5 & 6』は、タイトル通り、様々な編成で録音された作品です。トラックごとにカルテット、クインテット、セクステットと異なるアンサンブルが登場し、そのたびに演奏の色合いやテンションが変化するのがこのアルバムの大きな特徴です。特にセクステットでは、他のトップミュージシャンたちがマクリーンとともにスリリングなパフォーマンスを繰り広げ、リスナーを魅了します。

曲目リスト

・センチメンタル・ジャーニー – 美しいバラード調で、心に染み渡るようなメロディが特徴。
・ホワイ・ワズ・アイ・ボーン? – 深い感情が滲み出る、ブルース色の濃いナンバー。
・コントゥアー – ハードバップならではの複雑なリズムとメロディ展開が秀逸。
・コンファメーション – ビバップの名曲で、マクリーンの流れるようなアドリブが光る。
・ホエン・アイ・フォール・イン・ラヴ – ロマンチックなジャズスタンダード、柔らかい音色で歌い上げる。
・アブストラクション – 前衛的な響きが新鮮で、バンド全体のアンサンブルも見事。

このアルバムは、聴く者にリラックスした雰囲気を与えながら、演奏の高度な技術と緊張感を感じさせる作品です。

参加ミュージシャン

『4, 5 & 6』には、マクリーンを支える名演奏者たちが集結しています。特に注目すべきは、ドナルド・バード(トランペット)やハンク・モブレー(テナーサックス)といったハードバップの巨人たちです。彼らのソロパートはそれぞれ個性的で、曲ごとの編成が変わることで、その都度異なる雰囲気が生まれるのがこのアルバムの最大の魅力です。

・ジャッキー・マクリーン (アルトサックス)
・ドナルド・バード (トランペット)
・ハンク・モブレー (テナーサックス)
・マル・ウォルドロン (ピアノ)
・ダグ・ワトキンス (ベース)
・アート・テイラー (ドラムス)

彼らの息の合った演奏が、時にクールに、時に熱くアルバム全体を彩ります。録音はニュージャージーで行われ、1956年という時代を背景にしたジャズの黄金期のエネルギーを存分に感じ取ることができます。

ジャッキー・マクリーンの音楽的スタイル

ジャッキー・マクリーンのアルトサックスの音色は、独特の「くすんだ」響きが特徴です。これは、チャーリー・パーカーの影響を受けつつも、彼自身の不安定さと即興的な表現力を加えたものです。特に『4, 5 & 6』では、マクリーンの個性が存分に発揮されており、単なるビバップの模倣に留まらず、彼独自の語り口が確立された瞬間を捉えた作品と言えるでしょう。

ハードバップは、リズムと即興演奏を重視するスタイルであり、演奏者の個性が全面に押し出されます。マクリーンはその中で、他の演奏者に埋もれることなく、自身の存在感を強くアピールしました。特に本作では、セクステットやクインテットといった様々な編成の中でも、彼のアルトサックスの響きが際立ちます。

総評

『4, 5 & 6』は、ジャッキー・マクリーンの初期の代表作として、ジャズファンのみならず、広く音楽ファンに愛される作品です。時代背景、アーティストの紹介、そして個性的な楽曲構成と多様な編成による演奏が、リスナーに新たな発見をもたらしてくれます。特に、ジャズの持つ癒しとスリルの両方を味わいたい方にとって、このアルバムは絶対に外せない一枚です。

下記URLはYouTubeにSentimental Journeyが上がっていましたので貼らせて頂きました。
https://www.youtube.com/watch?v=IZDuof_I18w&list=OLAK5uy_nakcESekVa0wEokGvS6cW3ogwvhDVNkiM

これから、徐々にステレオ録音(1958年前後~)、ハードバップ時代のアルバムのご紹介になってきますのでお楽しみに・・・